ページの先頭です。

メニューを飛ばして本文へ

知の拠点あいち

付加価値の高いモノづくりを支援する研究開発の拠点

  • 文字サイズ
  • English

ここから本文

Facilities事業案内

「知の拠点あいち」で計画・進行中の事業やプロジェクトをご紹介しています。

産業デザイントライアルコア

あいち産業科学技術総合センターでは、新製品開発に繋がる支援を推進するため、「産業デザイントライアルコア」を設置しております。産業デザインに関する相談、三次元造形装置などの機器を用いた試作、情報提供など、総合的な支援を行う窓口です。ご利用をお待ちしています。

3Dプリンタの活用方法

  • デザイン検討デザイン検討意匠、設計、重量
    重心位置の計算など
  • 材質変換材質変換原型から鋳込み成形型の作製
  • 製造プロセスの検討製造プロセスの検討工具、治具など
  • 加飾への応用加飾への応用磁器との複合
    パーツ、アクセサリーなど

産業デザイントライアルコア

産業デザインを意識したモノづくり支援の総合窓口として設置 (H25.4)
3Dプリンタ、3Dスキャナ等を整備し、企業の方々を支援

企業の方々のご利用方法

  1. (1) 依頼試験 3Dプリンタ、3Dスキャナ等を活用した試作、試作品の基本的特性の評価
  2. (2) 技術相談 試作評価等に関する技術相談、産業デザイン全般に関する相談
  3. (3) 人材育成、情報提供等 企業人材の育成(講演会等) デザイン活用の情報提供(広報、講演会等)
  4. (4) 研究開発 課題解決のための共同研究、企業の方々へ技術移転するための研究

産業デザイントライアルコアにおける事例展示

ご利用ください!共同研究支援部(または最寄りの技術センター)まで

あいち産業科学技術総合センター 共同研究支援部 試作評価室
〒470-0356 愛知県豊田市八草町秋合1267-1

電話:0561-76-8316 / FAX:0561-76-8317

お問い合わせ

3Dデータから試作品の評価の流れ

  • 3Dデータから試作品の評価までの流れ:3Dデータ 3Dデータデザイン
  • 3Dデータから試作品の評価までの流れ:3Dプリンタによる造形 3Dプリンタによる造形モデリング
  • 3Dデータから試作品の評価までの流れ:二次加工 二次加工研磨、塗装、型取り など
  • 3Dデータから試作品の評価までの流れ:評価 評価形状確認、組付試験 など

整備機器

3Dプリンタ
  • 粉末床溶融結合法

    粉末床溶融結合法 (3Dシステムズ sPro60HD-HS)

  • 材料噴射法

    材料噴射法 (ストラタシス OBJET30Pro)

  • 結合材噴射法

    結合材噴射法 (3Dシステムズ Projet660Pro)

3Dスキャナ
  • レーザースキャナ

    レーザースキャナ (3Dシステムズ
    NextEngine HD pro)

  • ハンディ3Dスキャナ

    ハンディ3Dスキャナ (クレアフォームHS 300)

粉末床溶融結合法(レーザー粉末焼結)

3Dシステムズ sPro60 HD-HS

樹脂粉末材料の薄い層を形成後、モデル断面のみをレーザーで選択的に焼結
モデルは粉末の中に成形されるため、サポート材は不要

材料
ポリアミド(ナイロン)単味またはガラスビーズ入り
積層厚み
100μm、レーザービーム径: 約450μm
造形サイズ
381×330×457mm(カタログ値)

粉末床溶融結合法(レーザー粉末焼結)

粉末床溶融結合法(レーザー粉末焼結) 造形手順
粉末床溶融結合法(レーザー粉末焼結) 造形手順

材料噴射法(3Dプリンター)

ストラタシス OBJET 30 Pro

断面データに沿って紫外線硬化型樹脂を噴射、硬化させ、積層する。
積層ピッチが細かく、滑らかで高精度な造形が可能
サポート材の除去が必要

材料
アクリル系 (乳白色、透明 )
積層厚み
28μm(乳白色)/16μm(透明)
造形サイズ
294×192×148.6mm(カタログ値)

材料噴射法(3Dプリンター)

材料噴射法(3Dプリンター) 造形手順
材料噴射法(3Dプリンター) 造形手順

結合剤噴射法(フルカラー積層造形装置)

3Dシステムズ Projet660pro

石こうの薄い層を形成後、断面データに沿ってバインダーを噴射して硬化し、積層する。
フルカラー造形が可能

材料
石膏
積層厚み
100μm
造形サイズ
254×381×203mm(カタログ値)

結合剤噴射法(フルカラー積層造形装置)

結合剤噴射法(フルカラー積層造形装置) 造形手順
結合剤噴射法(フルカラー積層造形装置)造形手順

試作事例

微細な構造の拡大模型

微細な構造の拡大模型

造形品の後処理

造形品の研磨、着色、方法等に関する相談が多い
処理方法を検討し、技術相談に活用

  • 染色 (粉末床溶融結合法)染色 (粉末床溶融結合法)
  • クリア塗装+研磨 (粉末床溶融結合法)クリア塗装+研磨 (粉末床溶融結合法)
  • 染色 (材料噴射法)染色 (材料噴射法)
  • 造形品の着色 (粉末床溶融結合法)造形品の着色 (粉末床溶融結合法)

ご利用ください!共同研究支援部(または最寄りの技術センター)まで

あいち産業科学技術総合センター 共同研究支援部 試作評価室
〒470-0356 愛知県豊田市八草町秋合1267-1

電話:0561-76-8316 / FAX:0561-76-8317

お問い合わせ

ページトップへ戻る